生活習慣病の早期発見を主目的に、各コースとも重点的に検査項目を組み合わせています。 より質の高い健診を提供させていただきたく、2023年度よりオプション検査を選択いただく事が可能となりました。こちらからご覧ください。

健診受診前のご注意事項

添付型医療機器(ペースメーカー・リブレセンサー等)装着中の方、妊娠中・生理中などに該当される方は検査できない項目がございます。
詳しくはこちら  pdf  

料金
本人負担額¥27,500(税込)

KRK-A(標準コース)の健診内容

医師診察胸部聴診など
問診自覚症状、病歴、家族歴など
身体測定身長、体重、肥満度、体脂肪率、BMI、腹囲
尿検査蛋白、糖、ウロビリノーゲン、潜血
視力検査自動視力計による測定
眼底検査無散瞳眼底カメラによる眼底像撮影
聴力検査オージオメーター(1,000Hz、4,000Hz)
胸部X線検査デジタル撮影
循環器系検査血圧、心電図
胃部X線検査デジタル撮影
糞便検査潜血反応検査(2回法)
血液学検査赤血球数、白血球数、ヘモグロビン、ヘマトクリット、MCV、血小板数
生化学検査AST(GOT)、ALT(GPT)、LDH、γ -GTP、 ALP、総蛋白、アルブミン、 A/G比、尿酸、尿素窒素、中性脂肪、総コレステロール、 HDLコレステロール、LDLコレステロール、
血清学検査HBs抗原
糖尿病検査血糖、HbA1c
総合判定

KRK-Bの健診内容

料金
本人負担額¥31,900(税込)

KRK-A(標準コース)に下記検査をプラスしたコースです。

眼圧検査非接触眼圧測定
呼吸器系検査肺機能検査(肺活量・%肺活量・1秒量・%1秒量・1秒率)
尿検査PH、アセトン
生化学検査LAP、ビリルビン、クレアチニン、Na、K、Cl、アミラーゼ
血清学検査CRP・RF・HCV抗体

追加可能オプション

項目検査内容料金
子宮頚がん健診婦人科内診、子宮細胞診(頸部)¥3,300(税込)
ヒトパピローマウイルス検査(HPV)HPV感染検査(子宮頸部細胞診)¥4,400(税込)
乳がん健診マンモグラフィ検査¥4,400(税込)
腫瘍マーカー検査PSA(男性)・CA125(女性)¥2,200(税込)
腫瘍マーカー検査CEA・AFP・CA19-9¥5,500(税込)
糖尿病検査HOMA-R:インスリン抵抗性指数¥3,300(税込)
心機能マーカー検査(BNP)脳性ナトリウム利尿ペプチド¥2,200(税込)
甲状腺機能検査TSH、fT3、fT4¥4,400(税込)
ピロリ抗体検査H.ピロリ菌感染症検査¥3,300(税込)
肝線維化マーカー検査(M2BPGi)M2BPGiによる血液検査¥3,300(税込)
腎機能検査(シスタチンC、eGFRcys)シスタチンC、eGFRcysによる腎機能検査¥2,200(税込)
大腸がんリスク検査大腸がんのリスクを血液より算出する検査¥16,500(税込)
内臓脂肪検査腹腔内内臓脂肪CT測定¥3,300(税込)
腹部CT検査(内臓脂肪検査含む)腹部CTによる精密な胆嚢、肝臓、腎臓、膵臓、脾臓の検査及び腹腔内内臓脂肪CT測定¥11,000(税込)
胸部CT検査胸部CTによる精密な肺がん検診¥11,000(税込)
骨粗鬆症検査骨密度測定(超音波)¥2,200(税込)

コース一覧

一日ドック

消化器系‧循環器系‧呼吸器系を中⼼に最新鋭の検査機器でチェック。
スピーディに処理された検査データをもとに医師、保健師、管理栄養⼠が健診当⽇に保健指導、栄養指導をおこないます。

アクティ健診センター 千里LC健診センター

二⽇ドック

⼀⽇ドックの検査に加え、肺‧⼼臓‧糖尿病などの精密検査のほか、直腸検査や前⽴腺検査等を⾏ないます。
宿泊のホテルも好評な⼈気のコースです。

アクティ健診センター 千里LC健診センター

プレミアム人間ドック

肺、消化器、⽣殖器など全⾝臓器のがん検診と認知機能を含む⽣活習慣病のための健診を最新のCT、MRI、内視鏡、超⾳波および⾎液‧⽣化学検査機器で実施するコースです。

千里LC健診センター

脳ドック

頭部MRI・MRA検査を中心に、頚動脈超音波検査や心電図・胸部X線検査・血液生化学検査など日本脳ドック学会のガイドラインに準拠した健診をおこなっております。

千里LC健診センター

協会けんぽ生活習慣病予防健診

協会けんぽに加入されている事業所にお勤めの被保険者である従業員の方々に、補助を利用して健康診断を受診していただける制度です。

アクティ健診センター 千里LC健診センター

生活習慣病予防健診

生活習慣病の早期発見を主目的に、各コースとも重点的に検査項目を組み合わせています。

アクティ健診センター 千里LC健診センター

定期健康診断

労働安全衛生法に基づいた法定健診を実施するコースです。
事業主は従業員に対し、少なくとも年に1回、定期的に検査を実施し結果を通知する義務があります。

アクティ健診センター 千里LC第二健診センター